今年もお世話になりました
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記
今年も残すところあと1日
皆様、新年を迎える準備はもうお済みでしょうか?
今年、『日本料理レストラン月の瀬』はメニューを大幅リニューアル致しました
もうご利用いただけましたでしょうか?
来年も皆様のお越しを心よりお待ちしております
(写真は『海』・『山』・『川』カテゴリーの代表格
『海御膳』・『山御膳』・『川御膳』になります)
さて、年末・年始のレストランと温泉館の営業についてのご案内です
まず、レストランの営業について
お昼の営業は1/1・2、夜の営業は12/30~1/2まで
ご予約いただいているお客様のみの営業になります
通常営業は1/3~となります
温泉館の営業について
12/31~1/2までの間は
13:00~17:00の短縮営業となりますのでよろしくお願い致します
今年も大変お世話になりました
皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい
人気No1メニュー
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記
海・山・川の日本料理月の瀬からレストランメニューのご案内
人気No1メニュー『料理長こだわりのエビフライ定食』です
こだわりの製法で調理されたエビフライの食感はとても良く
食べ応え抜群です!
年齢・性別問わず幅広い層から支持していただいております
是非ご利用ください!!
併せてソフトドリンクのご利用もいかがでしょうか?
レストランメニューご利用のお客様に+200円にてご提供致します
メニューは、コーヒー・紅茶(左記の2種はホット・アイス両方)
ゆずジュース・ゆずソーダ・オレンジジュース・コーラ
ジンジャーエール・ウーロン茶になります
光泉寺の子授け銀杏その2
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記
本日の古座川町三尾川(みとがわ)光泉寺の子授け銀杏の様子です。
先日行った時よりも葉が随分と黄色く色づいてきていました。
が、落ちていく葉も多くなってきていますのでご覧になりたい方は早めに
行かれたほうが良いかもです。
「早松(さまつ)」入荷いたしました
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記
(九州における一連の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます
微力ではありますが継続的に支援の力に加われればと思います)
夜分失礼致します!Mです!!
『日本料理 月の瀬』
より秋会席のご案内もう間もなくです
(先日ご案内したモクズガニも含まれていますよっ!)
ご期待ください
さて、昨日「早松(さまつ)」入荷いたしました
期間限定でレストランメニューに登場する予定です
こちらのメニューの案内も近々できると思いますので
併せてご期待ください
それでは!
(追記)
ゆるキャラグランプリ2016開催中!
古座川町の『瀧之拝 太郎』くん
頑張っております!
皆様の清き1票を是非とも宜しくお願いいたします!!(願)
(Mも毎日投票しております 投票は10/24迄やっていますよ!)
「モクズガニ」のシーズンが始まりました
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記
(九州における一連の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます
微力ではありますが継続的に支援の力に加われればと思います)
夜分に失礼します、Mです!皆様、お待たせしましたっ!!古座川の秋の風物詩の1つ
「モクズガニ」のシーズンが始まりました
当館『日本料理 月の瀬』のイケメン料理長Fが
モクズガニおよび秋のメニューを鋭意検討しております
またご案内差し上げますので、期待してお待ちくださいっ!
それでは!!
一枚岩に『滝』が現れました
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記
(九州における一連の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます
微力ではありますが継続的に支援の力に加われればと思います)
毎度、毎度、朝の早くからスイマセンっ!Mです!!
今日は8月最終日、夏休みも終わりですね
明日からは9月、残暑はまだまだ続きそうですが、季節は秋へと確実に進んでいます
さて、先日ご案内致しました、8月27日に一枚岩で開催された『守り犬』のイベント
でございますが、(イベントは行われたのですが)残念なことに雨が降った為に
『守り犬』は現れませんでした(悲)
が、しかし、かわりにと言ってはなんですが、かなりの雨が降った為に
あまり見ることのできない一枚岩に『滝』が現れたようです!(珍)
『守り犬』様、来年また宜しくお願い致します(願)
『滝』と言えば...
皆さんはご存知でしょうか?古座川には色々な『滝』があることを
私はここ(古座川)に勤めだすまでは知りませんでした
今でもあまりよく分かってないのですが...
これから古座川の『滝』はどうやらアツいらしいです
(ウォークイベントなど予定されていたり、色々あるようです)
私も、古座川に勤める者として
「色々と知っておかねばっ!」
との思いもあり、先日、よく分からないながら探索して参りました
『神水瀑(しんすいばく)』
と
『中津谷(なかつだに)の滝』
という『滝』に行ってみました!
車で結構近くまで行けます
マイナスイオン浴びまくってきましたっ!!(笑)
皆様もよろしければ古座川の『滝』を見にいらっしゃいませんか?
(Mも頑張って古座川の知識深めていきたいと思いますぅ~!)
それでは、またっ!!
『美女鮎』ステッカー再入荷
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記
(九州における一連の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます
微力ではありますが継続的に支援の力に加われればと思います)
アイカワラズ...
朝の早くからすいませんっ!!
おはようございます、Mです
(写真わかりにくく、センスなくて申し訳ないですが...)
今朝の古座川とぼたん荘周辺で写真を撮ってみました
あと、前回の投稿(No20)でご案内した『守り犬』イベントの案内チラシ
の写真も載せておきます
明日は天気が良くなって、ハッキリと『守り犬』が見えること
イベントの成功を、部長心より願っております(深願)
(追記)
皆様、お待たせしましたっ!!!
ご好評につき、入荷待ちとなっていました
『美女鮎』(様)ステッカー
(「う、麗しい」(惚))
待望の再入荷っ!
ナントっ!?(驚)
type-whiteに続きtype-black
登場っ!!!!
(「イカすっ!」(死語))
古座川関連ステッカーと併せていかがですか?
部長激押し商品でございます!
どうぞ宜しくお願い致します(激願)
『守り犬』イベント
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記
(九州における一連の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます
微力ではありますが継続的に支援の力に加われればと思います)
アイカワラズ朝の早くから失礼致しますっ!Mです
夏はまだ終わってはいませんがピークを過ぎたのか少し落ち着いてきました
宿泊、レストラン、売店、CAFE、お風呂
当館の施設を多くのお客様にご利用いただき感謝の念でいっぱいですっ!(深礼)
これからも引き続きよろしくお願い致します!(願)
さて、8月27日(土)(予定)に一枚岩で『守り犬』のイベントがございます
ご都合よろしい方は是非お越しくださいっ!(勧)
それでは、また!
(ゆるキャラグランプリ開催中!エントリーNo722.
『瀧之拝 太郎』クンに清き1票をよろしくお願いいたしますっ!!!!)