河内祭が執り行われました
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記
(九州における一連の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます
微力ではありますが継続的に支援の力に加われればと思います)
おはようございます、Mです
7月23(土)・24(日)
『河内(こうち)祭』(宵宮・本祭)が無事執り行われました
今年から7月の第4日曜が本祭、その前日が宵宮となりました
多くの方がお越しになられ、賑わっていたようです!
(私は仕事で参加しておりませんがっ!!(泣)
写真は「古座川らんど」さんのフェイスブックのページから転載させていただきました)
天候もなんとかもって無事行われ良かったです!
伝統行事ずっと続いていってほしいものです!!(願)
さて、お隣の串本町でも7/30(土)の海水浴まつりから始まる
『串本まつり』
が御座います(8/6(土)は花火大会の予定(雨天順延))
祭りの詳細は、串本観光協会さんのHPをご覧いただくか、
直接のお電話(0735-62-3171)でお問い合わせ下さい
そして、串本にお越しの際は、ぜひ古座川へもよろしければお越し下さいっ!(願)
(『海・山・川』!!! 部長お待ちしておりまする(激願))
それでは、また!(礼)
『日本料理 月の瀬』 新メニュースタート
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記
(九州における一連の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます
微力ではありますが継続的にに支援の力に加われればと思います)
皆様ご無沙汰しております、朝の早よからMです!
『華を愛でる』
施設担当のSさん(男性です!)いつもキレイに手入れありがとう御座います!
今、ぼたん荘玄関前、中庭には、「マリーゴールド」が咲き乱れています
マリーゴールド(ウィキペディアより)
キク科コウオウソウ属(マンジュギク属)のうち、草花として栽培される植物の総称
また、花の色や形が良く似ているキンセンカ(ポットマリーゴールド)を指すことがある
意は「聖母マリアの黄金の花」
花言葉は、「信頼」、「悲しみ」、「嫉妬」、「勇者」、「悪を挫く」、「生命のかがやき」
「かわらぬ愛」、「濃厚な愛情」(いっぱいありますね!(驚))
『日本料理 月の瀬』
先月(6/20)より新メニュースタートしております
すでに御利用いただいておりますお客様
誠にありがとう御座います!(深礼)
何度でも御利用お待ちしております!!(笑)
(是非、率直なご意見(良いもの、悪いもの)お待ちしております
今後の営業の参考にさせていただければと思います
これからも『進化』し続ける『日本料理 月の瀬』を何卒、宜しくお願い致します(願))
まだ御利用でないお客様
….お待ちしております!(激願)
(写真はある日の部長の食事(山カテゴリーより)キチンとお金払ってますっ!(笑)
美味しそうでしょ?価格以上の価値はあるっ!と個人的には思っております!!)
『古座川の七夕』
先日、滝の拝で、以前行っていた七夕イベントの復活に向けた試験的催しが行われたようです
写真はその際の写真になります(心優しき副支配人Sさんいつもネタをありがとう御座います
予定では来年、正式イベントとして復活するみたいです)
少女峰前でも古座川の若者有志によってイベントがあったみたいです
(今回は自然の影響などもありうまくいかなかったみたいですが….来年は是非成功を!!)
来年は、上流でも下流でも古座川七夕イベントをはしご、なんてどうですか?
(是非、好天希望!!)
いよいよ夏休みに突入し、仕事も忙しくなってくると思いますが、なるべく色々な出来事を
ブログにアップしていければと思っております!
(期待せず)お待ち下さい!!(笑)
CAFEも宜しくです~~!!(笑)(笑)
- マリーゴールド
- マリーゴールド
- マリーゴールド
- 地美恵定食
- 古座川清流鹿ステーキ定食
- 古座川清流鹿竜田揚げ定食
- 7/7 滝の拝七夕イベント試験
- 7/7 滝の拝七夕イベント試験
- 7/7 滝の拝七夕イベント試験
- 7/7 滝の拝七夕イベント試験
- 7/7 滝の拝七夕イベント試験