2016 28NOV
ぼたん荘CAFE担当(見た目部長)M0スタッフ日記




古座川町三尾川(みとがわ)にある光泉寺の境内にある銀杏(イチョウ)の大木。
推定樹齢は300~400年。樹高は30メートル、幹周りは7メートル。 和歌山県下最大級の銀杏です。枝から無数のこぶが垂れ下がっています。そのこぶが乳房を思わせることから、子宝に恵まれない人がこのイチョウにお願いすれば子を授けてくれると噂され、子授けイチョウと呼ばれるようになったそうです。
今日は天気も良く朝からたくさんの方が見にこられたとの事。
皆様も見に行かれてはいかがでしょうか?