川の家2017
ぼたん荘スタッフ0スタッフ日記
昨日、一枚岩にて『川の家2017』が開催されました
今年は川の家と一枚岩の守り犬の2つのイベントが同時開催となり
天候にも恵まれたくさんのお客様がいらっしゃいました
ご来場いただいた皆様ありがとうございました!
開催にあたり準備にあたられた運営の皆様
イベントの開催に向けて準備にあたられた各事業所の皆様
ならびに当日販売にあたられた皆様
本当にお疲れ様でした!!
大会に参加された店舗にてエントリーをしたお店により競われた
K(古座川)-1グランプリでは
スイーツ部門グランプリ
もりとよ商店『ふうわり氷』
グルメ部門グランプリ
山の光工房『猪カレーパン』
の2事業所様の商品がグランプリに輝きました
おめでとうございます!
イベント終盤にはお菓子ほりも行われ大賑わい!
最後に一枚岩にあらわれた『守り犬』を観賞してイベントは終了となりました
また来年もお会いいたしましょう!
秋・冬の古座川ウォーク
ぼたん荘スタッフ0スタッフ日記
先日、秋・冬の古座川ウォークの下見に参加させていただきました
写真は古座川町中崎地区にあります
『中津谷(なかつだに)の滝』
になります
(動画はこちら↓
https://www.facebook.com/morimoto.toru.73/videos/1950708265216701/)
秋・冬の古座川ウォーク、是非ご期待下さい!!
和みわかやまっぷ
ぼたん荘スタッフ0スタッフ日記
和みわかやまっぷスタンプラリー本日よりスタートしています!(2018年3月31日まで)
(スタンプラリー詳細についてはこちら↓
https://www.wakayama-kanko.or.jp/information/2017/08/23/3005/)
ぼたん荘も参加させていただいておりまして
冊子の巻末についています「とく!とく!クーポン」をお持ちいただきますと
『日本料理 月の瀬』でお食事いただいたお客様に1ドリンク(コーヒーか紅茶)
サービスとなっています
冊子はフロント前などに設置していますのでどうぞお持ち下さい!!
秋・冬もお待ちしています!!
ぼたん荘スタッフ0スタッフ日記
まだまだ暑い日が続きますが季節は確実に秋へと進んでいます
古座川といいますと夏の川遊びやキャンプなどが注目されがちですが
秋・冬の古座川もまた良いんです!
写真は一枚岩の紅葉(1枚目)と光泉寺の子授け銀杏(2枚目)の様子と
(一枚岩についてはこちら→http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/kankou/sub001.html#1
光泉寺の子授け銀杏についてはこちら→http://www.mikumano.net/meguri/kosenji.html)
秋の古座川の味覚の代名詞『モクズガニ』(3~6枚目)
(モクズガニについてはこちら→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%BA%E3%82%AC%E3%83%8B)
となります
秋・冬に見せてくれる雄大な自然の景色や様々な植物達を楽しむウォークイベントの予定もございます
皆様、是非ご期待下さいませ!
串本の夜明け
ぼたん荘スタッフ0スタッフ日記
お隣の串本町、橋杭海水浴場と橋杭岩にて日の出を撮影してまいりました
ぼたん荘からは車で20分ほど走っていただくと辿り着きます
ぼたん荘へお越しの際はこちらも行かれてみてはいかがですか?
(橋杭岩についてはこちら→http://www.mikumano.net/meguri/hasikui.html
橋杭海水浴場についてはこちら→http://www.kankou-kushimoto.jp/event/hashikui_b.html)